静岡新聞+日経テレコン

  • ホーム
  • サービス紹介
  • 活用シーン
  • 導入事例
  • 活用術
  • 防災新時代
  • デジタル時代のビジネスと社会
  • 料金プラン
  • 静岡新聞plus日経スマートクリップ
  • 静岡新聞plus日経人事ウオッチ Pro

ホーム>防災新時代

防災新時代 災害により地域が破壊されるという状況の中で、自治体だけに頼らず、住民や企業が防災にどのように関わっていくのか。現状と課題について東京大学で防災を専門とする沼田宗純氏と考える。
  • 第1回 行政依存の限界と地域間の情報共有
  • 第2回 住民の防災活動への参画
  • 第3回 防災意識を啓発するための防災訓練
  • 第4回 事前対策による被害の抑止・軽減
  • 第5回 災害時の広報戦略
  • 第6回 首長の防災意識  〜御殿場市編〜
  • 第7回 首長の防災意識  〜沼津市編〜
  • 第8回 首長の防災意識  〜長泉町編〜
  • 第9回 災害時のマイナンバー活用
  • 第10回 日本の災害対応支援システムの課題
  • 第11回 小山町の災害対応
  • 第12回 被害想定と災害対応想定

筆者紹介

沼田 宗純氏 (ぬまだ・むねよし)

1977年神奈川県秦野市生まれ、東京大学大学院情報学環/生産技術研究所講師。
専門は、防災プロセス工学。防災活動をプロセス化することで、標準化した防災システムを構築し、全国への普及展開を図っている。

pagetop

S