STEP 01
今、欲しい情報を
500以上の媒体から即収集
3,000円相当の無料トライアルで、
こんな機能がお試しできます
- 記事クリッピングに有効な豊富な
媒体ラインナップを確認 - 取引先の最新ニュースや業界トレンド情報を
簡単収集
このお悩み、日経テレコンで解決できます!
よくあるお悩み
01
メディアモニタリングの負担が大きく、記事を見落とす不安も
これで解決!
日本最大級のデータベースから検索、
自動収集もでき記事クリッピングを効率化します。
- キーワードを設定するだけで500以上の媒体から関連記事を自動収集します。毎日の情報収集を効率化できます。
- 新着記事をメールで通知、チェック漏れを防ぐことができます。

利用者の声 ①
毎日2時間かかっていた新聞記事のクリッピング作業が、30分に短縮された。空いた時間で別の業務を行うことができて、とても助かっている。
利用者の声 ②
今までチェックできていない媒体の最新情報を収集できると同時に、記事の見逃しがなくなり、情報収集の質と効率が上がった。
よくあるお悩み
02
取引先や営業先、競合や業界の情報収集や動向理解に手間がかかる
これで解決!
最新ニュースから解説記事、調査レポートまで
横断検索でき、短時間で動向を把握することができます。
- キーワード検索の他、多様で詳細な分類タグを選ぶだけで簡単に欲しい情報に絞り込むことができます。
- 検索結果は時系列で整理され、動向を正しく把握することができます。


利用者の声 ①
業界に特化した新聞やWebニュースまで500を超える媒体から幅広く検索でき、収集できる情報の幅が広がった。
利用者の声 ②
豊富なジャンルやキーワードがあらかじめ設定されており、膨大な情報の中から、必要な記事を探しやすい。
よくあるお悩み
03
市場動向や技術のトレンドをキャッチアップするのが大変
これで解決!
日経が選ぶ「話題のビジネステーマ」からトレンドやキープレイヤーの動向などを簡単に網羅することができます。
- 日経テレコンが適切な記事に自動で絞り込みます。自分でキーワードを設定する必要はありません。
- 最新記事の他、日経記者による業界の最新動向レポートや参入企業の情報も取得できます。

利用者の声 ①
1クリックで業界の最新動向を簡単にウオッチでき、現状把握にとても助かっている。
利用者の声 ②
毎日メールで送られてくる業界ニュースのおかげで、効率的に情報収集ができている。
のべ1万社を超える
様々な業界の企業様が
日経テレコンを活用しています

日経テレコンの主な特徴
情報収集を効率化する多様なツールを用意
-
検索機能
-
クリップ
メール -
メール通知
-
スマートフォン
アプリ -
管理機能

3,000円相当のトライアルが無料に!
試しておきたい活用法ランキング
-
最新の業界ニュースを
チェック最新の業界ニュースから、競合企業の動向や事例などの情報をリアルタイムにチェック。日頃の営業活動に役立てることができます。
-
広報・PRの
メディアチェック特定キーワード検索により、自社や他社の報道状況を確認。新聞をはじめ、雑誌やTV、Webメディアまで幅広い媒体をカバーしたデータベースを活用できます。
-
話題の
ビジネストレンドを把握日経がキュレーションしているバズワードから注目のビジネストレンドを把握。いち早く最新情報をキャッチアップすることができます。
料金プラン

お問い合わせから最短 5日で利用可能
導入までのスケジュールはこちら
-
-
STEP 02
担当代理店からのご連絡
-
STEP 03
販売代理店とのご契約
-
STEP 04
ID発行・ご利用開始
-
STEP 05
各種サポート
-
STEP 06
利用料金のお支払い
お問い合わせ・お申し込み
お急ぎの方は、
0120-751-202 までお電話ください
受付時間9:30~17:30(土・日・祝日除く)
お問合せ内容
トライアルやお申込みをご希望の場合は、法人もしくは団体名義にてお申し込みください。既にサービスをご契約の場合や繰り返しのお申し込みの場合、トライアルのご提供をお断りさせていただくことがございます。個人名義(学生を含む)での日経テレコンのご利用は、クレジットカード決済の有料契約プランにて承ります。プランの詳細・お申込みはこちら