日経の情報力を活かした
網羅的なコンプライアンス
チェックを実現
3,000円相当の無料トライアルで、
こんな機能がお試しできます
- 取引先数社を実際にチェック
- 日本最大級カバレッジの記事を閲覧
コンプライアンスチェックで
こんなお悩みはありませんか?
この悩み、日経のデータベースで解決できます!

よくあるお悩み01
コンプライアンスチェックの方法が分からない
これで解決!

過去の報道記事からコンプライアンスチェックができる
- 一万社以上で利用実績があり、新規上場企業の多くで採用されています。
- 取引先の報道記事から、今後の取引のリスクを確認できます。



利用者の声①
公開情報から検索が必須となっているため1回で多くの新聞・報道媒体から検索できる日経テレコンは重宝しています。
利用者の声②
記事検索だけでなく企業情報も検索できるので、会社の信用調査と併せてチェックしています。

よくあるお悩み02
国内取引先、海外取引先をワンストップでチェックしたい
- 暴力団排除条例やマネーロンダリング規制、海外贈賄規制など、国内・海外の法規制に対応出来ます。
- 報道記事や行政処分情報、Web情報、PEPsリスト、各国制裁リストなど、さまざまな情報
から、取引先のリスクを確認できます。




利用者の声①
国内取引先だけでなく、海外取引先も一貫したプロセスで確認できるため、より効果的なコンプライアンス体制を構築できました。
利用者の声②
一括検索や証跡管理など、取引先デューデリジェンス業務に不可欠な機能もあって、重宝しています。
について詳しくはこちら

よくあるお悩み03
コンプライアンスチェックをアウトソース・自動化したい
これで解決!

「販売代理店による検索代行」 または
「貴社システムとの連携による業務自動化」 ができる
検索作業のアウトソーシング(日経テレコンの年間契約者限定の有償オプション)
- 取引先リストと検索条件を指定するだけで、期日までに検索結果を納品します。


※日経テレコンの販売代理店で、検索作業を請け負います。
日経テレコンと貴社システムの連携による検索作業の自動化
- 日経テレコンと貴社サービスを連携して、コンプライアンスチェックを自動で行います。
- 検索件数が自動で表示され、すばやく多くのチェックを実施できます。


※日経テレコンは契約条項でRPAに代表される自動実行プログラム、AI等によるアクセスなど、弊社が明示的に提供していない機能またはインターフェイスによる利用を禁止しています。
利用者の声①
単純な検索作業を自動化することで、別の業務に注力することができた。
利用者の声②
検索結果の確認のみでいいので、作業時間が短縮できた。
コンプライアンスチェックは
なぜ必要なのか?
取引先の精査が求められる
法規制
- 暴力団排除条例
- 制裁法
- 輸出管理規制
- 贈賄規制
など
取引内容によっては海外の制裁法などさまざまな法規制への対応が求められます。対応すべき法規制をまず明らかにしたうえでコンプライアンスチェックを行う必要があります
ステークホルダーからの
要請
- 規制当局
- 株主
- 金融機関
- 取引先
コンプライアンスチェックを怠ったとして金融機関より外国送金を断られるケースもあるなど、規制当局だけでなくさまざまなステークホルダーの存在に気を配る必要があります。
企業における
社会的責任の高まり
- CSR
(corporate social
responsibility)
取引内容によっては海外の制裁法などさまざまな法規制への対応が求められます。対応すべき法規制をまず明らかにしたうえでコンプライアンスチェックを行う必要があります
取引先や取引関係者に対して、
コンプライアンスチェックを
しっかりと行うことが
ますます重要になっています。
下記2サービスで、記事情報を用いた
コンプライアンスチェックができます。


日本経済新聞社は取引先に潜む
リスクの検知に必要な情報ソースを取り揃えています
日本最大級のビジネスデータベースがコンプライアンスチェック業務の質と効率を向上させます
-
メディア情報
全国紙から一般紙、
業界専門紙まで、
500以上の媒体を網羅 -
公的リスト
官公庁・自治体による
20以上の行政処分情報 -
Web情報
メディア、公的リストで
カバーされない
風評やグレー情報 -
グローバル
ウォッチリスト国内外の規制リスクや
風評リスクに対応した
データベース
3,000円相当のトライアルが無料に!
試しておきたい活用法ランキング

企業情報の調査
特定企業のコンプライアンスリスクについて日経の保有するコンテンツ(記事・見出し)から検索し、調査ができます。無料トライアルの範囲内で2~3社のチェックが可能です。

データベース活用
日本最大級のデータベースで、真実性の高い公知情報を広く検索できます。全国紙に掲載されていない情報が各地の新聞や業界専門紙で掲載されているケースも。

特定ワードの一括検索
「リストで検索」機能を使うと、あらかじめ設定されたキーワードでデータベースの一括検索ができます。複数社をまとめて調べることができます。
のべ1万社
を超える
様々な業界の企業様が
日経テレコンを活用しています


日経テレコンの主な特徴
情報収集を効率化する多様なツールを用意
-
検索機能
-
クリップ
メール -
メール通知
-
スマートフォン
アプリ -
管理機能

料金プラン

お問い合わせから最短5日で利用可能導入までのスケジュールはこちら

Step 01
お申し込みフォーム、お電話で
のお申し込み

Step 02
担当代理店からのご連絡

Step 03
販売代理店とのご契約

Step 04
ID発行・ご利用開始

Step 05
各種サポート

Step 06
利用料金のお支払い
お問い合わせ・お申し込み
お急ぎの方は、
0120-751-202までお電話ください
受付時間9:30~17:30(土・日・祝日除く)
お問合せ内容
トライアルやお申込みをご希望の場合は、法人もしくは団体名義にてお申し込みください。既にサービスをご契約の場合や繰り返しのお申し込みの場合、トライアルのご提供をお断りさせていただくことがございます。個人名義(学生を含む)での日経テレコンのご利用は、クレジットカード決済の有料契約プランにて承ります。プランの詳細・お申込みはこちら